Copen

見学会・仲間募集&応援BBS(9月23日用)レビュー


 [To Top]  [To Menu]  [エキスパートセンター見学会BBSレビュー] [9月16日仲間募集BBSレビュー]

※このページは公開当時の旧フォーマットで表示しています

ご当選おめでとうございます! 投稿者:TearDrop 投稿日:2002/09/06(Fri) 02:41 No.5  
../image/admin.gif「エキスパートセンター見学会」9月23日分ご当選おめでとうございます!
あのCopenの故郷、クルマづくりの匠の技、さらにCopenを生んだ開発者の方々を
目の当たりにできるなんて、なんて素晴らしい!その貴重な1日をより思い出深く、
そしてこれからのCopenライフをより実りあるものにしていただきたくて、
この「仲間募集掲示板」をつくりました。ひとりよりふたり。ふたりより3人。
お仲間と一緒なら、もっと楽しく、たとえ遠路でも心強い!きょうから1カ月の暫定開設。
ここから素敵な出会いが生まれますことを、心よりお祈りしております。

23日午前 投稿者:ゆうがパパ 投稿日:2002/09/06(Fri) 22:22 No.8  
icon_silver.gif[午前の部に参加。関西エリアの兵庫から駆けつけます!]

>オバ9さん
よろしく・・・です。
我が家も夫婦で参加します。

>皆さん
青オプティーで行くので、見かけたら声かけて下さいね。

行きます~ 投稿者:こっぺぱん栃木 投稿日:2002/09/07(Sat) 07:30 No.10  
icon_silver.gif[午前の部に参加。関東エリアの栃木から駆けつけます!]

栃木から参加します!

コペンで行こうか飛行機でいこうか・・・・
納車された方々はやはりコペンで行かれますか?

ん~~ 悩む・・・・

ハードだけれど・・・ 投稿者:コシ 投稿日:2002/09/07(Sat) 01:37 No.9  
icon_silver.gif[午後の部に参加。九州エリアの大分から駆けつけます!]

12時間程かけて大阪へ向かいます。
イベント後に再び帰り、翌日朝の到着でそのまま仕事です(笑
キツイけど、ずっと忘れられない思い出になりそうなので
頑張って参加ナリ~。


Re: ハードだけれど・・・ TearDrop - 2002/09/09(Mon) 12:02 No.13  

../image/admin.gifいま書き込みをいただいている方の中で一番遠い方かも。
12時間、そして翌日はそのままお仕事。スゴッ!どうぞお気をつけて。

電車でいきます 投稿者:もりす 投稿日:2002/09/07(Sat) 18:26 No.12  
icon_red.gif[午後の部に参加。中部エリアの静岡から駆けつけます!]

23日の午後に当選しました。
夫婦でいってきます。
今日、新幹線の切符を買ってきました。


Re: 電車でいきます TearDrop - 2002/09/09(Mon) 12:08 No.14  

../image/admin.gifもりすさんと言えば。あの株主優待トミカをお持ちのもりすさんですか!?
ご当選おめでとうございます!ご夫婦、新幹線でご一緒とのこと、お羨ましい!

間に合うか?私の銀コペ・・・・... 投稿者:880kopen 投稿日:2002/09/15(Sun) 12:12 No.15  
icon_silver.gif[午前の部に参加。中部エリアの愛知から駆けつけます!]

23日の午後に当選しました。
息子と二人で行きます。
銀コペちゃんが間に合えば銀コペと一緒に行きます。        (予定では20日納車です。)
みなさん、よろしくお願いします。

当選しました 投稿者:オバ9 投稿日:2002/09/06(Fri) 17:21 No.7  
icon_red.gif[午前の部に参加。関西エリアの兵庫から駆けつけます!]

23日の午前に当選しました。
夫婦揃って見学に行ってきます。
当日は朝7時出発です。
電車で行くか車で行くか、まだ決めていません。
今乗っているワゴンRで行っても
入れてくれるか心配なので電車にしようかと思っています。

コペンを注文したディーラーの担当さんに話すと、
もしかしたら自分の赤コペンが製造されているところを
見られるかもしれない微妙な時期、と言われました。

もう行く前からドキドキしています。


オバ9さんへ TearDrop - 2002/09/17(Tue) 19:40 No.16  

../image/admin.gifご当選おめでとうございます!ご夫婦そろってとは羨ましいです!
ワゴンRでも大丈夫ですヨ、きっと。ダイハツさんにしてみたら
「ダイハツ車へお鞍変え、どうも」とありがたがっていただけるかもしれません♪
同じ兵庫のばらさんもアルトでご登場!とおっしゃってますし。
どうぞいい1日にしてください!赤コペ、見られるといいですネ!

車で行きます。 投稿者:たろー 投稿日:2002/09/18(Wed) 19:57 No.17  
icon_silver.gif[午後の部に参加。中部エリアの岐阜から駆けつけます!]

コペンには乗って行きませんが、友達といきま~す。
よろしくお願いします。

行きます!! 投稿者:ばら 投稿日:2002/09/07(Sat) 08:53 No.11  
icon_pwhite.gif[午前の部に参加。関西エリアの兵庫から駆けつけます!]

ボロアルト@2万円で行きます
んで、皆さまに情報提供♪

●クルマで来られる方、ダイハツ提供の地図では大阪方面から来て
 中国池田IC先を豊島北交差点を左折するようになってますが
 ここの道路は高架になってます。中国池田ICをこえてすぐ
 側道に出てください。高架をずっと走るとエラい所までいってしまいます。

遠方の方、どうぞお気をつけてお越し下さい。
ちなみに当日、クルマで見学に行く旨をダイハツ勤務の友人に話した所
”朝会社まで送って!!”との事。。。。
ま、行先が同じだからいいですけどね(笑)


行き方? やま - 2002/09/19(Thu) 13:44 No.18  

icon_silver.gif午前の部に名古屋からクルマで行くんですが、池田ICを降りて側道にはいれば良いのでしょうか?それとも1つ手前のICでおりて側道を走ればよいのでしょうか?そこらへん詳しくおしえてください。


Re: 行きます!! たかひこ - 2002/09/21(Sat) 00:00 No.19  

icon_blue.gif16日に参加した者です。
豊中ICで降りて(池田ICは下りからは降りれません)そのまままっすぐ進み、池田ICを超えてすぐに側道に入ればよいです。
わかり易く簡単に言うと、豊中ICを降りたら左側をずーっと走ってれば側道に出ます。そして次の信号を左折し、暫くすると右側にダイハツが見えてきます。
駐車場には看板が出ていて、スタッフがいるのでわかると思います。


これで行けます!! やま - 2002/09/21(Sat) 09:32 No.20  

icon_silver.gifありがとうございます
これで無事いけそうです
23日は雨っぽいのでみなさん気をつけましょう!

聞く機会がありましたら 投稿者:テルよっしぃ~ 投稿日:2002/09/21(Sat) 14:40 No.21  
icon_pwhite.gifもし聞く機会がありましたら
『なぜ、4輪ディスクブレーキにしなかったのか?』
聞いて頂けませんか?
ドラムブレーキってどうなんですかね?

行ってらっしゃい!! 投稿者:TearDrop 投稿日:2002/09/21(Sat) 19:17 No.22  
../image/admin.gifエキスパートセンター見学会23日組の方、行ってらっしゃい!
おみやげ話、期待しております。道中どうぞお気をつけて!


Re: 行ってらっしゃい!! にゃんこ - 2002/09/22(Sun) 14:19 No.23  

icon_white.gifいよいよ明日ですね!いいな~。
『マガズィンX』先取りの、裏情報お願いします~!


Re: 行ってらっしゃい!! TearDrop - 2002/09/22(Sun) 19:01 No.24  

../image/admin.gifあっ、そうそう大事なこと。例のお麗しき女性の方、本当は勝呂彩子さんでは
なかったのかどうかも、ぜーひ確認していただきたし!

明日出発 投稿者:なお 投稿日:2002/09/22(Sun) 22:34 No.25  
icon_red.gif[午後の部に参加。中部エリアの愛知から駆けつけます!]

なお@TCCです。
明日出発です。
あやしいseraがいたら私ですのでよろしくお願います。
ほんとうは妻と子ども(0歳)と行く予定が0歳も1人ですとされ私のみになってしまいました(涙)